受付時間:平日9:00~17:00

採用情報

協永建設の採用についてご紹介しています

私たち協永建設株式会社は、1954年に東京都中野区に創業した総合建設会社で、今年設立70年を迎えた歴史のある会社になります。私たちが作ってきた建物は、中野区内の公共施設、特に小中学校が多く、現存する公立小中学校の3分の2は私たちが何らかの形で関わってきた建物になります。

中野は、渋谷同様、百年に一度といわれる再開発が進み、今後も古い建物の建替の話が続いていきます。私たち協永建設は、数多くの専門的な協力会社と共に、建物の基礎から内装仕上げまで一貫して業務を請負い、中野の町の更なる発展に力を注いでいきます。
転勤ナシ、現場直行直帰、年間休日125日の環境の中で、一緒に町作りをしていきましょう。

地域密着型の会社

未来をつくり変える仕事

1954年(昭和29年)の創業以来、協永建設は時代に合わせた施工を通じて、地域の皆様からの信頼と豊富な実績を築いてまいりました。私たちと一緒に中野区のさらなる発展に貢献してみませんか?

公共施設の建て替えが進むこの「まち」で、私たちは重要な役割を果たしています。施工管理としてさらなる成長を目指したい方、ぜひ当社で新たな挑戦を始めましょう。

新しい働き方のスタイル

23区内の案件がほぼ100%
学校統廃合による、小中学校の新築・改修工事をメインにお任せします。直行直帰もOK!転勤や出張もなく、腰を据えて長く働ける環境です。
年間休日は125日以上あり
土日と祝日のほか、夏季や冬季の長期休暇もあります。
積極的な有給取得も推奨しており、実際に取得率も高めです。
プライベートの充実も叶えてください。
未経験も安心のOJTを実施
先輩から指導を受ける現場研修を通して、一通りの流れを掴んでいきましょう。
そのほか、資格取得のサポートとして、社内で勉強会も開催しています。
頑張りを還元する給与体系
昇給は年1回で、賞与は年2回支給しています。また、保有資格の種類に応じて、資格手当も支給!

スキルアップの成果と努力は、きちんと評価する制度です。